「空間フラワーデザイン」ご利用の流れ


Step
1
お問い合わせ
「花の装飾ってどんなものなの?費用はどれくらい?」興味をお持ちになったら、まずはお気軽にお問合せください。

Step
打ち合わせ
直接お伺いするかオンラインで空間を確認した上でお客様の思い、店の雰囲気、装飾のデザイン・大きさ・費用などご要望を細かくヒアリングします。
Step
お見積もり作成
お客様のご要望に沿ってお見積もりを作成し企画提案します。
Step
ご契約
納品時期・料金・メンテナンスなど、細かい内容を確認していただきご契約となります。発注を受けてご希望の期限までに制作致します。
Step
お支払い
代金のお支払いは、「銀行振り込み」「現金お支払い」のうちお客様のご都合に合わせてお選び下さい。
Step
制作
企画に合わせ心を込めて制作いたします。

Step
納品
ご指定いただいた場所へ、直接お届けし設置いたします。(県外の場合は宅配になります。)気になる点がありましたらお気軽にご相談下さい。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

よくある質問 Q&A


  • Q
    アーティフィシャルフラワーがどんな物かよく知りません。実際に見ることはできますか?
    A
    サンプルをお持ちしますので、実際にご覧いただけます。またアーティフィシャルフラワーについて詳しく説明させていただきますので、疑問点はどうぞご質問下さい。
  • Q
    こちらの設置場所や要望に合わせて制作してもらうことはできますか?
    A
    実際にお伺いするかオンラインで設置場所を確認します。またお客様のご要望もお伺いした上でイメージに合わせて制作致します。
  • Q
    花装飾に使う花器は別料金ですか?
    A
    花装飾は花器込みの料金で提示させていただきます。
  • Q
    会社ではなく個人でも注文することはできますか?
    A
    個人でのご注文も承っております。過去に退職祝い、開店祝い、誕生日祝いなどでご依頼がありました。
  • Q
    ドライフラワーを生花に変えることもできますか?
    A
    ご要望があれば生花に変更することも可能です。ご相談ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

制作者プロフィール


フラワーデザイナー/装花プランナー
/フラワー教室主宰 
新垣 明美(しんがき あけみ)



◇仕事と育児で忙しい日々を送るなかフラワーアレンジメントに出会い、その可能性に魅了されました。そしていつしか花に関わる仕事を志すようになり、2016年フラワー教室を開業。那覇市の自宅でフラワーアレンジメントの教室を開いています。

◇フラワー教室と並行して「花の空間装飾」も手掛けるようになり、生花・アーティフィシャルフラワー・ドライフラワーのアレンジメントを制作・販売しています。

≪販売実績≫
🔹Bar The Authentic 坂梨 様
🔹Bar Dick 様
🔹BAR KO-T 様
🔹BAR Gold Dust 様
🔹古民家宿泊施設「かたあきの里」様
🔹cafe icoi 様
🔹島人ダイニングまりんぼっくす 様
🔹ClAY Coffee & Gallery 様
🔹トックリキワタ珈琲店 様
🔹美容室Art de Vivre 様
🔹atelierはじまり 様
🔹フットケアサロン一歩様
🔹フォトスタジオcocohare様

≪資格・これまでの活動≫
◇日本フラワーデザイナー協会NFD講師取得
◇2級フラワー装飾技能士
◇JFTDフローリスト資格取得
◇フラワーエデュケーションジャパン                 
 アーティフィシャルフラワーコース ディプロマ
◇2020年12月 cafe icoi でドライフラワーアレンジメントの展示販売会を開催
◇2020年12月「週刊ほ~むぷらざ(沖縄タイムス副読紙)」にて掲載https://fun.okinawatimes.co.jp/columns/enjoy/detail/10386

◇2021年11月 cafe 8ismでリース&スワッグのPOP UP開催
◇2023年4月 ギャラリー「あおみどりの木」で企画展開催
◇2024年5月 海邦銀行本店にて「みどりの講演会」講師